2010年12月20日月曜日

新任委員研修会

富士市・富士宮市で今期初めて民生委員になった人達の研修会が富士市フィランセでありました。4階の大ホールがいっぱいになる程の人数でした。富士市民生委員・児童委員協議会の三宅会長は民生委員を21年も務めてこられたそうです。今日の講演はその三宅会長から「平成22年度新任民生委員・児童委員になって、住民の相談にどう対応するか~心構えと委員の基本について~」でした。

実際に民生委員・児童委員はどのような活動をされているかのビデオを見た後、三宅会長ご自身の体験から具体的な事例をいくつも聞くことができて驚きと尊敬の連続でした。「えーっ!そこまでやる?」「そんなことできないよ」という声も漏れ聞こえましたが、実際の活動の中で親身になって話を聞いてあげると自然とそういう気持ちになるのだろうと感じました。とてもわかりやすかったです。ただし、私が担当の主任児童委員についてはあまり詳しいお話はありませんでした。
この研修を通して、民生委員とは「真心を大切に、自然体で地域の方と語り合える関係を持とう」ということだと思いました。

2010年12月17日金曜日

天間っ子フェスティバル

天間小学校の毎年恒例『天間っ子フェスティバル』が開かれ、私達民生委員も出店することになりました。私の3人の子供が通い、13年間お世話になった小学校です。久しぶりでしたが、知っている先生や父兄の方々にもお会いでき楽しいひと時を過ごすことができました。廊下で会う子供達はとても元気で挨拶もよくできて気持ちよかったです。

お店は「THE NEWS PAPER」と題し新聞紙を使ってエコバックを作ろう!
ということで、100人分用意した材料がほとんどなくなりました。子供達より大人に人気でしたね。日頃から天間小の子供達を見守って下さっている地域の役員の方々も私たちのお店に寄ってくださったので、私も今月から主任児童委員になりましたというご挨拶をすることができました。今後ともよろしくお願いいたします。
今、新聞で作るエコバックはひそかなブームです。今回は天間っ子フェスティバル用の強度とサイズでたった1枚で簡単に作る方法にしました。後日改めて作り方をアップいたします。

2010年12月3日金曜日

静岡県民生委員・児童委員委嘱状交付式

静岡市のグランシップにて静岡県知事より今年新しく民生委員になった人達へ委嘱状を交付されました。広い会場を埋め尽くす人達、西部・中部・東部・伊豆と県内全ての地域から1700人?の新任民生委員が集まりました。遠くの方は早朝の豪雨の中を出発してきたそうです。開始前のお昼頃には、汗ばむような日差しになりましたが、夕方の終了時には、予定外の真黒な雨雲に覆われ駐車場のバスまで歩くこともできないほど激しい雨に見舞われました。

 前半は研修会で、明治学院大学 副学長 松原教授の「地域をつなぐ民生委員・児童委員」の講演でした。福祉の大切さを知ることができました。
 委嘱状交付式では、川勝知事から激励の言葉をいただきました。私は、川勝知事にテレビ以外で初めてお会いし、そのお話がとてもわかりやすく、通り一遍の挨拶ではなくてとても好感をもてました。天間で選出され引き受けた役目ですが厚生労働大臣からの委託で県知事からこのように委嘱状をいただいたことを受けて改めて責任の重さを感じました。

2010年12月2日木曜日

天間民児協例会

天間地区の民生委員児童委員協議会の12月の例会がありました。天間地区には14人の委員がいてそのうちの3人が、昨日付けで交代しました。退任された方々は、それぞれ15年・12年・9年も務められた皆さんです。新任の私たちは、まだ何がなんだかさっぱりわかりません。会議には市役所や社会福祉協議会の方からの伝達事項もあり、聞きなれない言葉がいくつも出てきて本当にこんなことができるのだろうかと不安に駆られました。私は主任児童委員といって各地区ではなく天間地域全体の子どもに関することの担当ですが、地区担当の民生委員の方々は早速お仕事もあり大変そうでした。

例会のあとは、場所を変えて歓送迎会でした。美味しいお料理を食べながら初めてお会いした先輩の方々とご挨拶をしたりお話をして楽しいひと時を過ごさせていただきました。どの先輩方もおっしゃっていたことは、「大変だけど、自分のためにもとてもプラスになる」というお話でした。任期が3年なのも少しずつ時間をかけて顔を覚えていただき心を開いていただいて信頼関係を築いていくためだそうです。あまり気負わないで、まず地域の人達に顔を覚えていただくことから始めていこうと思います。

2010年12月1日水曜日

富士市民生委員児童委員委嘱状伝達式

民生委員児童委員は、3年の任期でこの12月1日がその改選日になります。今期富士市では399人の民生委員児童委員が厚生労働大臣より任命されました。その内122人が新任だそうです。ロゼシアターで鈴木市長より各地区の会長22名が代表で委嘱状を受取りました。それぞれの席にはずっしりとたくさんの書類が入った封筒が置かれていまして、任務の重さも合わせて感じられました。各家庭内の問題に関わって行くことは、とてもデリケートな心で相手と接して行かなければならない難しいことだと思いました。先輩民生委員さんに習って少しずつ勉強していきたいと思います。