2018年12月11日火曜日

クリスマス会

今年最後の子育てサロンは、クリスマス会でした。手遊びや絵本の読み聞かせのあと
クリスマスツリーをシールで飾ったり、風船で遊んだり、クリスマスの歌を歌いました。
最後にはサンタさんからプレゼントもいただきました!メリークリスマス!


来月は、1月8日(火)です。
昔から伝わるおもちゃで遊びましょう!
良いお年を。

2018年12月9日日曜日

手をつなぐ育成会

富士市手をつなぐ育成会の天間地域の会員さんと天間地区の民生委員が毎年1回交流会を行っています。今日の会員の参加者は、小学生から社会人の方までと幅広かったですので、先輩がこれまで苦労されてきた話などを直接聞けたことは保護者の方にはとても参考になったと思います。私たち民生委員も初めて聞くお話や驚いたことも多く大変勉強になりました。

2018年12月8日土曜日

40周年を祝う会

天間小学校では今年、創立40周年を迎え、一年を通して様々な行事が40周年を祝う形で行われました。今日は毎年恒例の天間っ子フェスティバルを「40周年を祝う会」とし、盛大にお祝いをしました。
PTAや地域の方々といっしょに5年生が育てたもち米でお餅つきをして全校児童や地域の皆で美味しくいただきました。大仲良しタイムでは縦割りのグループでゲームを楽しみました。最後は「音楽を楽しむ会」で、学年ごとに歌や演奏を披露し、父兄や地域の私たちもゆっくり楽しませていただきました。


2018年12月1日土曜日

12月の予定

6日(木) 民児協定例会
8日(土) 天間小40周年フェスティバル
9日(日) 手をつなぐ育成会懇談会
11日(火) 子育てサロン
30日(日) 富士山女子駅伝

2018年11月25日日曜日

富士の里まつり

天間地区にあるケアハウス富士の里の第17回富士の里まつり
暖かいお日様の中で模擬店やコーラス・バンド・ダンスなどを観ながら
利用者様たちもお祭りを楽しんでおられました。
私たち民生委員は、バザーのお手伝いをしました。



2018年11月22日木曜日

ふれあい昼食会

天間地区福祉推進会主催のふれあい昼食会が開かれました。
地域で一人暮らしの高齢者、高齢者だけのご夫婦の方を招待し毎年開かれています。
今年は笑いをテーマに、「笑いヨガ」と「仮面笑楽」のアトラクションで
皆さん笑って、温まって、元気になられたと思います!



2018年11月21日水曜日

社会福祉大会

第46回富士市社会福祉大会がロゼシアターで行われました
1.社会福祉に功労のあった団体や個人の方々に表彰状や感謝状が贈られました。
2.富士市ユニバーサル就労パイロット事業所の方からユニバーサル就労の導入から現在の状況などの活動発表がありました。
3.「人を幸せにする会社 誰でも働ける会社」というテーマで坂本光司氏の講演がありました。

2018年11月15日木曜日

七五三奉納相撲

天間地区の天満宮で地域の3園の年長さんの七五三を祝い奉納相撲大会が行われました
男の子も女の子もまわしをつけ、自分達で考えた四股名で土俵にあがり相撲をとりました
ご家族や近所の方々、年少年中のお友達の声援の中、元気に取り組みました


2018年11月13日火曜日

救命救急

富士市の西消防署鷹岡分署から乳幼児の救急救命の講座に来ていただきました。
1歳児のママが多かったので、乳児の人形を使って心肺蘇生の方法、AEDの使い方、緊急時の周りの人との関わり、119番のかけ方、喉を詰まらせたときの対処法、昔と今の違いなどお話していただき、ママたちは真剣に聞き、体験したり質問したりしていました。
初めてのお子さんのママも多く大変勉強になったと思います。
子どもたちはママから離れ民生委員とお利口に遊んでいました。
 終了後には消防車の見学もさせていただきました。

来月は12月11日
クリスマス会です。
サンタさんと一緒にあそびましょう!

2018年11月1日木曜日

11月の予定

1日(木) 民児協定例会
4・5日 民児協研修旅行
10日(土) 天間歴史講演会
13日(火) 子育てサロン
15日(木) 天満宮七五三奉納相撲
18日(日) 天間地区安全大会
21日(水) 富士市社会福祉大会
22日(木) ふれあい昼食会
25日(日) 富士の里まつり
27日(火) 地域ケア会議

2018年10月28日日曜日

文化祭

天間地区の文化祭に子育てサロンの皆さんが作った「ブドウ」を展示しました。
大きな木にたくさんのブドウが実りました。

民生委員・児童委員は、遊びの広場も担当し、昔のおもちゃを紹介しました。
また、赤い羽根共同募金の呼びかけには、たくさんの皆さんのご協力をいただき誠にありがとうございました。

2018年10月26日金曜日

文化活動発表会

鷹岡中学校の文化活動発表会の合唱と展示を見せていただきました。
合唱では、どのクラスもこの日の為に時間を惜しんで練習してきた成果が表れて気持ちよく聴かせていただきました。
展示室の作品や研究発表もそれぞれの工夫や大人顔負けの技術とセンスで感心しました。


2018年10月21日日曜日

福祉まつり

富士市の主任児童委員は、市民福祉まつりのこども部門で、毎年おもちゃ作りを担当します。お天気も良く、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。今年は、牛乳パックを利用したパックン人形を作りました。画用紙に動物などの顔を描いて牛乳パックに貼りましたが、子どもたちは私たちが用意したものではなくオリジナルのものがスイスイ描けるので、大変感心しました。

2018年10月9日火曜日

超ミニミニ運動会

今年はハイハイのお友達が多かったので
ママにも頑張ってたくさん運動していただきました。
最後の競技ではお菓子に向かってみんな元気に
突進していく姿がとっても可愛かったです。
まほろばさんのおじいちゃん、おばあちゃんも
応援していただいたり参加していただいたりと
とても楽しい運動会になりました。
お疲れ様でした。
次回は11月13日
救急車で救急隊の方が来てくださいます。
とても為になるお話ですので是非参加してください。

2018年10月1日月曜日

10月の予定

4日(木) 民児協定例会
9日(火) 子育てサロン
12日(金) 鷹岡中学校授業参観
21日(日) 市民福祉まつり
26日(金) 鷹岡中学校文化活動発表会
27日(土) 天間地区文化祭 作品展 (ころころの作品出展)
28日(日) 天間地区文化祭 あそびの広場
                赤い羽根共同募金活動
30日(火) 天間小リレー会

2018年9月30日日曜日

プレパパママ

てんま子育てサロン スペシャルデイ
『プレパパママ情報交換会』
台風を心配していましたが、
午前中は雨も止んで日差しが差すような天気でした。
お陰様で、プレパパママも先輩パパママもたくさん参加してくだいました。

手遊びや挨拶のあと、先輩ママにお産の体験を話していただいたり、パパにもその時の気持ちを教えていただきました。
楽なお産も大変なお産も、事前にはわからないことですので
色々な体験を聞いておくことは良いことだと思います。

その後3つのグループに分かれて、
妊娠がわかった時の気持ちや先輩に聞きたいことなど盛んに意見交換がされました。
昨年参加して下さったプレママが今年は先輩ママとして、たくさんお話してくださいました。

育児グッズの展示・お薦め絵本の紹介・お薦めのお店や病院の紹介、地域の幼稚園・保育園の子育て支援の情報なども配布しました。
この交流会がこれからの出産に、少しでも役にたてると良いと思います。元気なお子さんが産まれることをお祈りいたします。

2018年9月29日土曜日

30日のプレパパママ

29日19時現在

明日のてんま子育てサロン「プレパパママの情報交換会」は
台風の影響で天候が心配ですが予定通り開催する予定です。
警報等で中止になる場合は、
参加予定の皆様には担当者より電話連絡を致しますので、
連絡がなければ無理の無い範囲でご参加ください。
プレママも小さいお子様連れの先輩ママも
雨や風で危険と思われましたらご自宅で安全にお過ごしください。

2018年9月11日火曜日

作品づくり

今月の子育てサロンでは、
天間地区文化祭に向けて
簡単な掲示物「ぶどう」を作りました。
今年は本当の葡萄も豊作だそうですが、
ここでもたくさんのかわいいブドウが完成しました。

来月の子育てサロンで大きなブドウの木に仕上げます。
文化祭での展示が楽しみです。

来月は、10月9日
超ミニミニ運動会です。
連休明けですが
元気に遊びに来てくださいネ 

2018年9月1日土曜日

9月の予定

6日(木) 民児協定例会
     天間小 自習見守り
11日(火) 子育てサロン
15日(土) 鷹岡中学校 運動会
16日(日) 地区別敬老会
23日(日) 天間地区体育祭
30日(日) プレパパママ情報交換会

プレパパママ募集中

今年も、プレパパママの情報交換会を実施します。
9月30日(日)10時~11時30分
天間まちづくりセンターです。
ご近所のにプレママさんにお知らせください。

2018年8月26日日曜日

吉永地区プレパパママ

 吉永地区のプレパパママと先輩パパママの交流会

昨年の天間に続き、今年度初のプレパパママの交流会が吉永地区で開かれましたので、来月天間地区で開催するための参考にしたいと思い見学に行ってきました。

吉永地域で開かれている「わいわい子育てサロン」のメンバー親子と吉永地区のプレパパママが参加され、グループワークでは和気あいあいと意見交換され、その後の発表も活発に行われました。
妊娠した時の気持ちや、オムツやミルクのこと、パパの言葉から感じたことや、ママのリフレッシュの方法などたくさんの意見が聞けて大変参考になったようです。

一緒にきたお子さんも多く、託児コーナーを民生委員児童委員の女性メンバーが担当していました。

天間地区では9月30日に開催します。

2018年8月1日水曜日

8月の予定

2日(木) 民児協定例会
4日(土) 福祉なんでも学習
9日(木) 親子福祉映画会
   各地区夏祭り
25日(水) 天間天満宮祭典
27日(月)~ 天間小 登下校見守り
29日(水) 主任児童委員役員会
      天間っ子児童クラブ運営委員会

2018年7月10日火曜日

紙のプール

毎年恒例になりました、7月の紙のプール
新しいお友達も増えて賑やかになりました。
まほろばさんのおばあちゃん達にも手伝っていただき
たくさんの新聞で紙のプール遊びができました。
自宅ではなかなかできない遊びなので大人も子供も
楽しんでいただけたのではないでしょうか
(私は休みでした。すみません)


来月(8月)は、お休み
次回は、9月11日(火) です。

暑い夏を元気に過ごして、また遊びに来てください。
お待ちしております。

2018年7月1日日曜日

7月の予定

3日(火) 朗読と講演の夕べ
5日(木) 民児協定例会
6日(金) 教育講演会
10日(火) 子育てサロン
11日(水) 天間小授業見守り
19日(木) 住民福祉講座
24日(火) 主任児童委員部会

2018年6月22日金曜日

交通安全リーダーと語る会

天間小の6年生が交通安全リーダーとして、
地域の危険な場所を調べ下級生や地域の人たちに説明をしてくれました。
通学路や普段の生活の中で、
ガードレールが無くて危ないとか、道が狭く歩道がなくて歩きにくい、
見通しが悪くて車が見えないなどなど
地区ごとに調べたことを上手にまとめてありました。



危険なところはたくさんありますが、それをすぐに改善するのは難しいですね。
危険なところをどのようにして歩くと良いかを考え
自分の身は自分で守るこの大切さを下級生にも伝えてほしいと思いました。

2018年6月12日火曜日

虫歯のお話

6月は毎年、歯科衛生士さんに「乳幼児のための歯のお話」をしていただきます。
正しい歯ブラシの選び方・おやつは時間を決めてたべること
歯の為に良い食べもの、悪い食べもの・よくある飲料水に含まれている糖分
無菌で生まれてきた赤ちゃんを虫歯にしないための虫歯予防のお話など
大変わかりやすく、ママたちも真剣に聞き入っていました。
最後に2、3歳児には赤い薬で歯の染め出しをして、
磨き残しのチェックと仕上げ磨きの指導を受けました。
仕上げ磨きは6年生頃までしてあげた方がいいそうです。
 次回は7月10日「紙のプール」で遊びましょう

2018年6月2日土曜日

天間小運動会

第40回天間小学校運動会
晴天に恵まれ、華やかに始まりました。
行進、整列、立つ、座る、移動といったどの動作も
1年生から6年生まで揃っていて気持ちよかったです。
卒業証書No.00001の方(元天間小の先生)が聖火ランナーとして登場したり
40年間の運動会の写真が掲示されていたりと
あちらこちらに40年記念の工夫がありました。

子どもたちの応援席には各地区のテントがずらりとならび
万国旗も飾られていて、天間地域の皆さんに愛されている
ことを感じました。

2018年6月1日金曜日

6月の予定

2日(土) 天間小運動会
3日(日) 鷹岡病院 天間ふれあいの日
7日(木) 民児協定例会
9日(土) 手をつなぐ育成会宿泊体験
11日(月) 天間小学校運営委員会
12日(火) 子育てサロン
13日(水) 鷹岡中学懇談会
19日(火) 主任児童委員部会
22日(金) 天間小安全リーダーと語る会

2018年5月22日火曜日

お出かけ人形劇

3月の子育てサロンのころころ劇場で披露しました『3びきのこぶた』の人形劇を
天間地区の3園にお出かけして子どもたちに観ていただきました。
18日 てんま保育園
21日 富士わかば保育園
22日 天間幼稚園

年長さんも小さい子もみ~んな、目をキラキラさせて
時には、オオカミに怒ったり、笑ったり、怖がったりと
お話に夢中になっている姿が、とっても可愛らしかったです。

途中、民生委員が登場したり、オオカミとこぶたがお友達になったり
オリジナルのストーリーで楽しんでいただけたようでよかったです。


お出かけ公演も今年で3回目になりました。

2018年5月8日火曜日

40周年音楽鑑賞会

今年度は天間小学校の創立40周年の記念の年ということで
様々な行事が40周年記念事業として予定されているようです。
その第一弾として、静岡交響楽団を招いて音楽鑑賞教室が開催されました。
子どもたちにとって、本物の演奏をいつもの体育館で、
目の前で観て聴いて体で感じてという素晴らしい機会となりました。

天間小の校歌もオーケストラバージョンでカッコよくなり
全員で合唱したり、最後の曲は、
校長先生の指揮で高学年の子どもたちが静岡交響楽団と
一緒に演奏するという夢の共演も企画されて

あっという間の楽しい一時間でした。
ありがとうございました。

作って遊ぼう

今月は段ボール箱を使って大きなおもちゃを作りました。
お家、くるま、テレビなど・・
なかでも穴におもちゃを入れるこの箱はとても人気がありました。
ペットボトルのフタを重ねてカラフルなタマを作りました。

先月の情報交換も掲示して引き続き情報を集めています。
追加したり、参考にしたりしてください。

次回は、6月12日歯科衛生士さんによる虫歯のお話です。

2018年5月1日火曜日

5月の予定

8日(火) 子育てサロン
     天間小40周年音楽鑑賞教室
9日(水) 天間小 授業参観見守り
10日(木) 民児協定例会
     民生委員の父 笠井氏墓参

18日(金) てんま保育園 お出かけ人形劇
21日(月) わかば保育園 お出かけ人形劇
     天間小 先生との懇談会
22日(火) 天間幼稚園 お出かけ人形劇
24日(木) 天間っ子児童クラブ運営委員会
31日(木) 鷹岡中 学校評議員会

2018年4月10日火曜日

情報交換

今年度最初の子育てサロンは、富士と天間の子育て情報集めをしました。
赤ちゃん連れに優しい飲食店とかお勧めの遊び場所、お勧めの小児科とか
実際に子育てをしていて感じた情報を皆で出し合いました。
今後も続けて増やして行けば、新米ママやプレママの為にも役立つと思います。


今年もチリンの会の読み聞かせも楽しみですね。
みんな絵本の世界に浸っています。

次回は、5月8日 「作って遊ぼう」です。

2018年3月21日水曜日

30年度子育てサロン

今年も、子育てサロンでたくさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています。
プレママから未就園児とパパママ、おじいちゃんもおばあちゃんも
ご近所さんも天間の方でなくても誰でも参加できますので
気軽に遊びに来てください。

2018年3月13日火曜日

3びきのこぶた

今年度最後の子育てサロン
ころころ劇場『3びきのこぶた』



たくさんの子どもたちと、小規模多機能「まほろば」のみなさん、市内他地区の民生委員の方々に観ていただいて、少し緊張しましたが、ころころ劇場が無事終わりました。
天間地区の民生委員全員で手作り感満載の『3びきのこぶた天間バージョン』を披露いたしました。楽しんでいただけたでしょうか?

今年度の子育てサロンは、これでおしまいです。
4月から幼稚園・保育園に入園されるお友達もたくさんいて、少し寂しくなりますね。
小さい子を連れて毎月子育てサロンに参加してくださったママ、ありがとうございました。これからも幼稚園・小学校とまだまだ子育て頑張ってくださいね。

今日は、昨年のプレパパママのイベントに参加してくださったママが小さな赤ちゃんを連れて来てくださりとても嬉しかったです。

また4月からの子育てサロンも楽しみに、遊びに来てください。
お待ちしております。

2018年3月10日土曜日

ころころ劇場


今年も、子育てサロンで人形劇を行います。

3月13日(火)子育てサロンは10時から始まります。
『3びきのこぶた』は11時頃からです。
お誘いあわせの上、お越しください。

2018年3月6日火曜日

卒業記念缶バッジ贈呈

天間小の6年生に卒業記念の缶バッジを贈呈しました。


各自が想いを込めて描いた絵や文字をそのまま缶バッジに。
心のこもった素敵なバッジがたくさんできました。

2018年3月1日木曜日

3月の予定

1日(木) 民児協定例会
6日(火) 天間小6年生缶バッジ贈呈
7日(水) 福祉推進会視察研修
13日(火) 子育てサロン「ころころ劇場」
15日(木) 天間小下校見守り
20日(火) 鷹中卒業式
      天間小卒業式
23日(金) 主任児童委員部会


2018年2月18日日曜日

天間梅まつり

天間地区梅まつり 晴天に恵まれ大勢の人が来場し、
鷹中吹奏楽部の素晴らしい演奏に聞き惚れました。


民生委員児童委員は、小学生と一緒に高齢者宅にお弁当を配ったり
遊びの広場で、おもちゃ作りを担当しました。

2018年2月5日月曜日

鷹岡中学懇談会

鷹岡中学校で
授業参観と学校先生方との懇談会に参加しました。
3年生は明日から私立高校の受験ですので、参観は遠慮しました。
1,2年生は、どのクラスも静かですが活気があり真剣さが伝わりました。
教室や廊下の掲示物には、4月からのクラスや学年のカラーが表れていて
まとまりや思いやりが感じられました。

2018年2月1日木曜日

2月の予定

1日(木)民児協定例会
4日(日)福祉推進会北西部ブロック会議
5日(月)鷹岡中学校懇談会
13日(火)天間小運営委員会
15日(木)天間小下校見守り
     東部地区主任児童委員研修会
18日(日)梅まつり
19日(月)天間小懇談会

今月は子育てサロンはお休みです。

2018年1月30日火曜日

主任児童委員研修会

静岡県民生委員児童委員協議会主任児童委員研修会に参加しました。
『相談に必要な心の読み方・悩みの聴き方』という講義で

子どもや子育て家庭をめぐる様々な課題に取り組む私たちが、学校、保護者、地域、行政とのより良い関係性を築くための「心のあり方」を学びました。
心の仕組みやストレス原因の問題を知ること、相手の生い立ちや環境を含めた価値観の違いなど、様々なことを理解したうえで相談に応じる大切さ等、上手な話の聴き方を学びました。

2018年1月23日火曜日

思春期講座

鷹岡中学校2年生対象の思春期講座にサポーターとして参加しました。

講話では、精子と卵子から始まる命の尊さと、性ににまつわる病気について
また、富士市の10代の妊娠中絶出産等の実際のデータも紹介され
自分の体を大切にする意味がよくわかったと思います。

その後グループに分かれて、私たちと一緒に、
体重3キロ身長50センチの首のすわっていない赤ちゃんのお人形で
実際に抱っこやおむつ換えの体験をしました。
男子も女子も混合でしたが、皆進んで参加してくれたので
短い時間でしたがとても良い経験になったと思います。

2018年1月19日金曜日

中堅委員研修

民生委員・児童委員中堅委員研修会に参加しました。
講義 見ようとしなければ見えない
~「こどもの貧困」をめぐる現状&必要とされる支援~
 寺子屋お~ぷん・どあ / ホッとホ~ムてのひら
代表の川口正義様より、これまでに関わってこられた子供たちのお話や
テレビで紹介された取り組みなど、ユーモアを交えてお話くださり
民生委員への期待や役割など、大変勉強になりまた。

行政説明として
静岡県ひきこもり支援センターから
引きこもり支援センターの役割、相談窓口、居場所支援の説明
東部県民生活センターから
高齢消費者の見守り情報について
お話がありました。

2018年1月9日火曜日

昔からの遊び

「昔の遊び」でなく、今でも楽しい昔からの遊びのいくつかを手作りでやってみました。
けん玉・・紙コップとペットボトルのフタとタコ糸
ミニ凧・・広告とストローとタコ糸
でんでん太鼓・・6Pチーズの箱とペットボトルのフタとタコ糸
羽根つき・・うちわと風船
糸電話・・紙コップとタコ糸
ママの声がコップから聞こえてビックリした顔がとっても可愛かったです。
吹き戻しと紙風船も用意して、月齢にあったおもちゃで賑やかに遊びました。

来月はお休みですので
「鬼のパンツ」を歌って踊りました。

次回は、3月13日(火)
ころころ劇場です。
お楽しみに。

2018年1月2日火曜日

1月の予定

9日(火)子育てサロン
11日(木)民児協定例会
15日(金)天間小下校見守り
19日(木)中堅委員研修会
23日(火)鷹中思春期講座
26日(金)天間小地域の人に感謝する会
30日(火)県主任児童委員研修会
31日(水)健康ふじ21委員会

2018年1月1日月曜日

謹賀新年

市役所屋上より

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。