2022年11月30日水曜日

ありがとうございました


本日(2022年11月30日)を以ちまして4期12年間務めた主任児童委員を退任させていただくことになりました。何もわからずに、地域のお仕事だからと引き受けてしまってから、あっという間に12年。慣れないお仕事、わからない用語、知らない世界に関わったことで、毎日が勉強でした。

天間地区の民生委員は14人、3年ごとに数人が入れ替わりますが優しく明るい方ばかりで、いつもとても仲良く活気のある民児協でした。皆様のおかげでたくさんの行事も楽しく参加させていただきました。私が担当の行事にも皆さん総出で協力して下り、本当にありがとうございました。

そして天間地区の皆様、様々な関係機関の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

2022年11月18日金曜日

思春期講座

 富士川第二中学校の思春期講座にサポーターとして参加させていただきました。

思春期講座は富士市地域保健課の事業で市内の中学生を対象に命の大切さを学ぶ講座です。命の誕生、中学生の頃の身体や心の変化、性についての正しい知識について映像を見ながら分かりやすい講話がありました。その後、私達サポーターと中学生3~4人が一つのクループになり、赤ちゃんの抱っこ体験、おむつ替え体験を行いました。

お人形の赤ちゃんですが3kgとずっしりと重く驚いていたようです。緊張した面持ちで赤ちゃんを抱いていましたがどの生徒さんも大切に優しく扱っていることがわかりました。自分達もお母さんから生まれてこんな時期があったこと、今こんなに立派に育てられたことを考えることができた時間であったと思います。

今回の講話には3億分の1の奇跡から自分が生まれてきたこと、接近と接触は相手の気持ちを考えること、妊娠には適齢期があること、健康なからだを作ること、性病や避妊のための薬や用品の説明、LGBTQのお話も含まれていました。困った時に相談できることも知れました。たった1度の人生ですので、自分も相手も思い遣れる気持ちを大切に今日学んだことをこれからの人生に役立てて欲しいと思いました。

2022年11月11日金曜日

乳幼児の救急救命法

 富士市西消防署鷹岡分署から救急救命士をお迎えし、「乳幼児のための救急救命法」を教えていただきました。

痙攣、火傷、出血、頭をぶつけた時などの対処法を富士消防署の「救急ナビ」に沿って分かりやすくお話していただきました。


子どもの口はトイレットペーパーの芯の太さと同じくらいだそうですので、それ以下のものは口に運ばないように気を付けましょう、万が一誤飲誤嚥してしまった場合の対処法を、人形を使って実践しました。

ママ達も熱心に体験していました。


子どもの事故やケガは周りの大人によって防ぐことができます。
それでも万が一の時には、正しい対処ができるようにしたいですね。


最後に救急車を見せていただいて、子ども達も喜んでいました。

次回は12月8日、もうクリスマスの季節ですね。
今年もサンタさんが来てくれるかな?
お友だちも誘って、皆でご参加ください。

2022年11月4日金曜日

11月の予定

 4日(金) 民児協定例会
10日(木) 子育てサロン
10日(木) 社会福祉大会
15日(火) 天満宮七五三奉納相撲
18日(金) 富士川第2中思春期講座
18日(金) 主任児童委員部会
21日(月) 天間小学校運営協議会