2014年11月30日日曜日

富士の里まつり

ケアハウス富士の里をはじめ、デイサービス富士の里、グループホーム富士の里、居宅介護支援事業所等の皆様が主催の「富士の里まつり」のバザー部門のお手伝いに行ってきました。
初めて参加しましたが、利用者さんも働いているスタッフのみなさんもとても温かくやさしい雰囲気でステキな施設だなあと感じました。
バザーには開始前からたくさんの人が並んで大賑わいでした。他の模擬店もおいしそうなものがたくさんありました。汗ばむくらいのお天気で楽しいお祭りになりました。

2014年11月28日金曜日

ふれあい昼食会



天間地区福祉推進会主催の
「ふれあい昼食会」

地域の一人暮らしやご夫婦で高齢者の方々をお招きして、昼食を食べながら地域の方々と親睦を深めました。




民謡や天間幼稚園の子ども達も歌や手遊びで参加して楽しいひと時を過ごすことができました。











健康推進委員の皆さんの豚汁とデザートの牛乳寒もとてもおいしかったです。









また、先日の天満宮奉納相撲で毎年行司をやってくださる遠藤喜義様に、民生委員の画家吉野様が描いたかわいい相撲の絵の贈呈がありました。

2014年11月21日金曜日

天間っ子フェスティバル

天間小学校の天間っ子フェスティバルです。今年も昨年に続き「缶バッジやさん」を開きました。 
開店と同時に大勢の子ども達が来てくれたので民生委員は大忙しでした。
準備した200個分があっという間になくなってしまい後からきた子ども達に「ごめんなさい」でした。来年はもっとたくさん準備してきますね。
それにしても子ども達は、天才ですね。
短い時間に個性豊かな絵を描いてすてきなバッジができました。                

2014年11月19日水曜日

聴覚支援学校

静岡県立沼津聴覚特別支援学校の学校公開に参加しました。
幼稚部・小学部・中学部・高等部の授業の様子を見学し、学校の役割や機能、教育方針などを聞くことが出来ました。
地域支援として教育相談や通級指導があり、地域の聴覚障害支援において重要なところだということがわかりました。

私は初めて実際に聴覚障害教育の場を見させていただいてとても驚きました。
子ども達は、皆明るく、生き生きとしていること
先生方のきめ細かい指導の工夫
普通の学校と同じように声に出して先生が教え、生徒も答えていること
乳幼児にはキューサイン、幼児小学生にはキュードスピーチ
中学・高校生は日本語手話というように
聴覚口話を補う手話にも色々な段階があること
乳幼児期から音を聴く練習や声を出す練習をすること
などなど、大変勉強になりました。

2014年11月17日月曜日

妊産婦・母子支援者の研修

静岡県主催の「妊産婦・母子支援のための支援者の研修」に参加しました。

第1部 静岡県立こども病院 小児集中治療センター長 植田 育也先生
    「みんなで守るこどもの命」~事故・病気の予防から救命治療まで~

1歳~14歳の子どもの死因の第1位が不慮の事故であること
溺水、転落、誤飲、火傷、シートベルト・ヘルメットなどなど
こどもの安全を守るのは親やまわりの大人の責任であること
育児放棄だけがネグレストではなく
危険回避のための努力不履行も「安全のネグレスト」である。
静岡県は「子育て安心・全国一!」というお話でした。

第2部 たかくさ保育園園長 村松幹子先生
   「保育の現場で出会う母子たち」~支援の実際~
 
保育園を通して見える、現在の子どもと保護者の様子
睡眠・食事・排泄・遊び、家庭や家族のあり方など
子育ての支援の現場から、考えさせられることがたくさんありました。

どちらの講演にも、新しい発見がたくさんあり、とても勉強になりました。
また少しずつ、地域の方々にお話していきたいと思います。

2014年11月14日金曜日

七五三奉納福祉相撲

天間地区福祉推進会主催の第24回七五三奉納福祉相撲大会が天満宮相撲場で開催されました。

秋晴れの中、天間地区の3園(天間幼稚園・天間保育園・富士わかば保育園)の年長児65人が豆力士になって奉納相撲のかわいい取り組みで会場を沸かせました。


会場には、各園の年中・年少さんやご両親・おじいちゃん・おばあちゃん・ご近所さん
そして、神社会や地域の役員の皆様の声援が響き渡りました。
夕方の静岡朝日テレビの「とびっきり!しずおか」でも放映されました。

2014年11月13日木曜日

富士市社会福祉大会

第42回富士市社会福祉大会がありました。
富士市長や富士市社会福祉協議会会長より
長年にわたり社会福祉増進の活動をされた団体や個人に表彰状・感謝状が贈られました。

活動発表では、NPO法人 富士川っ子の会から
    「地域で取り組む子育て」

記念講演では、帯津三敬病院の名誉院長 帯津良一先生から
   「ときめく生き方 達者な死に方」

という、楽しく為になるお話しを聞くことができました。




2014年11月11日火曜日

子育てサロン

今日は、小雨降る肌寒い朝でしたが、新しいお友達もたくさん来てくれました。


絵本の読み聞かせのときも、だんだんと本の近くに集まってきて、真剣に聞き入っていました。
親子での読み聞かせタイムでもたくさん読めましたね。
子ども達は、初めてでもニコニコと楽しそうにじゃれ合っていて、見ている私達もとても嬉しかったです。9ヶ月から3歳までの親子の皆さんが子育て情報を交換していました。

最後にちょこっと、「スマホに子守をさせないで」のお話をさせていただきました。

来月は、12月9日 クリスマス会です。お友達も誘ってまた来てください。

2014年11月6日木曜日

11月の予定

3日・4日 研修旅行
6日(木) 天間民児協定例会
11日(火) 子育てサロン
13日(木) 富士市福祉大会
14日(金) 天間地区奉納相撲大会
       天間小下校時見守り
17日(月) 妊産婦・母子支援者の研修
21日(金) 天間っ子フェスティバル
28日(金) 天間地区ふれあい昼食会
30日(日) 富士の里まつり

2014年11月4日火曜日

民生委員研修旅行

私は4年目にして初参加でしたが、毎年民生委員の親睦を兼ねた研修旅行があります。今年は安曇野や上高地方面へ行ってきました。(費用は全て参加者の実費です)
移動中のバスでも、宿舎でも、普段話すことができない地域のことなども含めいろいろなお話しをすることができました。1期目の方とも5期、6期の大先輩とも親睦を深める良い機会になったと思います。